後期授業終了まで残すところあと10日ほどとなりました。
今お持ちの資料を、後期授業終了日までにお返しくださいますようお願いいたします。
<来館が可能な方>
■授業等で入構予定があり返却のみを希望される方(来館予約:不要)
・新館・本館の資料 → 新館開館中は正面入口に設置している返却ポストにご返却ください。
※本館の資料をお持ちの方は、返却ポストには入れず新館ゲートで職員にお声がけください。
・音楽学部図書室の資料 → 必ず音楽学部図書室に返却してください。図書室開室中は入口に
返却台を設置します。返却時は館員にお声がけください。
■授業等での入構予定のない方(来館予約:必要)
図書の返却のみでの入構は認められていません。図書館を利用される際に返却をお願いします。
その際は来館予約が必要です。
 <来館が困難な方>
 郵送での返却をお願いします。図書の返却は新館にて受付します。
 ※送料はご負担ください。
 ※ゆうパック・宅配便など配達記録の残る形式でお送りください。
 ※輸送中に本が傷まないよう、適切な方法で梱包をお願いします。
 <卒論・修論などのために後期授業終了日以降も貸出・延長を希望される方>
 2週間の範囲で延長可能です。以下について記載したメールを図書館新館宛にお送りください。
 メール記載事項 ①氏名 
        ②学生番号
        ③延長希望の理由
        ④延長を希望する図書の書名と請求記号
        (背ラベルに3段表記で書かれている番号)
           ⑤希望延長日(2週間の範囲で返却可能な日) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ※その他何かございましたら新館までご連絡ください。
 
【連絡先・郵送先】 神戸女学院大学図書館 新館
                  〒662-8505 西宮市岡田山4-1
Tel 0798-51-8565 / Fax 0798-51-8567
Email kclmsg@mail.kobe-c.ac.jp
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26  | 27  | 28  | 29  | 30  | 31  | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 6  |