2020年12月4日(金)~2021年1月25日(月)の毎週月・金曜日の2限に、
総合文化学科および人間科学部の3年生を対象としたZoom図書館ガイダンスを行うことになりました。
今年の3年生ガイダンスもご好評をいただいています。この機会にぜひご参加ください。
みなさまのお申込みをお待ちしています!
対象者 :総合文化学科および人間科学部の3年生
開催期間 :2020年12月4日(金)~2021年1月25日(月)
日時 :①毎週月曜日2限11:00~12:30
②毎週金曜日2限11:30~13:00
定員 :各日15名 [※先着順]
内容 :雑誌検索・論文検索の方法、相互利用について、データベースについて
[※学内だけでなく自宅から利用できる方法についてもお伝えしながら、実習形式で進めていきます]
申込期間 :開催1週間前9:00~前日正午
[※月曜日の申込については前週の金曜日正午を締切とします]
申込方法 :以下の申込フォームよりお申込みください。
・ガイダンス申込フォーム (月曜日2限11:00~12:30)
・ガイダンス申込フォーム (金曜日2限11:30~13:00)
注意事項:
・申込者には、前日に図書館より参加URLをメールでお送りします。
・kclmsg@mail.kobe-c.ac.jpからのメールを受け取れるようにしておいてください。
・前日までのキャンセルは電話、もしくはメールで連絡をしてください。
(※当日のキャンセルは必ず電話で連絡をしてください)
・万が一急遽閉館等で中止になる場合は、日中連絡先、もしくはメールアドレスに連絡します。
・英文学科の図書館ガイダンスについては、現在準備中です。
※※今後状況が変わる場合は図書館ホームページでお知らせします。定期的にご確認ください。※※
【お問い合わせ先】 神戸女学院大学図書館 新館
☎ 0798-51-8565
✉ kclmsg@mail.kobe-c.ac.jp
2020年11月28日(土)の土曜特別開館日に、
総合文化学科および人間科学部の3年生を対象としたZoom図書館ガイダンスを行います。
特に論文検索については、後期もたくさんのお問い合わせをいただいています。この機会にぜひご参加ください。
みなさまのお申込みをお待ちしています。
対象者 :総合文化学科および人間科学部の3年生
時間 :①10:00~11:30 ②13:00~14:30
[※申込は1人につき①~②のいずれか1枠のみです]
定員 :各15名 [※先着順]
内容 :雑誌検索・論文検索の方法、相互利用について、データベースについて
[※学内だけでなく自宅から利用できる方法についてもお伝えしながら、実習形式で進めていきます]
申込期間 :開催1週間前9:00~前日正午
申込方法 :以下、希望時間枠の申込フォームよりお申込みください。
・ガイダンス申込フォーム (①10:00~11:30)
・ガイダンス申込フォーム (②13:00~14:30)
注意事項:
・申込者には、前日に図書館より参加URLをメールでお送りします。
・kclmsg@mail.kobe-c.ac.jpからのメールを受け取れるようにしておいてください。
・前日までのキャンセルは電話、もしくはメールで連絡をしてください。
(※当日のキャンセルは必ず電話で連絡をしてください)
・万が一急遽閉館等で中止になる場合は、日中連絡先、もしくはメールアドレスに連絡します。
・英文学科の図書館ガイダンスについては、現在準備中です。
※※今後状況が変わる場合は図書館ホームページでお知らせします。定期的にご確認ください。※※
【お問い合わせ先】 神戸女学院大学図書館 新館
☎ 0798-51-8565
✉ kclmsg@mail.kobe-c.ac.jp
本学で契約中のデータベース≪National Geographic Virtual Library≫のオンライン利用説明会が
下記の要領で開催されます。
・日時 : 2020年11月27日(金)11:00~11:45
・主催 : センゲージ・ラーニング Gale
・講師 : 石橋正久氏 (Galeトレーニング・スペシャリスト)
・対象 : 教員、学生、図書館員
・開催方法 : Zoom によるウェビナー
National Geographic Virtual Library の使い方を 実際の画面を見ながら説明します。
参加ご希望の方はこちらからお申し込みください。
* 参加方法がメールで送付されます。リンクを表示するために HTML形式で開いてください。
(メール画面右上に 表示切替のボタンがあります)
【National Geographic Virtual Libraryについて】
米国版National Geographic 誌を 1888年の創刊号から (2号遅れの)最新号まで搭載。画像付きで検索・閲覧できるほか、
姉妹誌 National Geographic Historyや、ナショナル ジオグラフィック協会提供の電子書籍、動画、地図等のコンテンツを
利用できるデータベースです。
紹介ページはこちら (紀伊国屋書店提供)
特集記事はこちら (紀伊国屋書店提供)
現在図書館では データベース≪日経BP記事検索サービス≫のトライアルを
12月24日までの期間限定で実施しています。
このデータベースを使ったレポート作成法 ならびに 就職活動での活用方法について、
提供元の講師によるオンラインの講習会を以下のように開催します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雑誌データベース活用講習会(日経BP記事検索サービス)
日時 : 2020年11月27日(金) 9:00~10:30 (予定)
対象 : 全学生
参加方法:11月18日図書館より送付のメールをご覧ください
(ご不明の場合はお問い合わせください)
内容:
・図書館データベースの接続方法(5分)
・日経キジケンの概要・使い方説明(20分)
・レポート作成での活用方法・著作権について(25分)
・就活での活用方法(20分)
・質疑応答(10分)
* 各所要時間は目安です
皆さん どうぞお気軽にご参加ください。
お問い合わせは 図書館雑誌係 kcljour@mail.kobe-c.ac.jpまで