【新館】特集コーナー

1. 【特集】2019/4「沖縄」

Created: 2019/04/04 kclibrary




4月 1F新館特集コーナー「沖縄」本リスト
 タイトル著者請求記号配架場所
1沖縄からの本土爆撃 : 米軍出撃基地の誕生林博史 955/YO4D/V.468  3階 図書 
2日本にとって沖縄とは何か新崎盛暉 080/IW1F/V.1585 3階 文庫・新書
3沖縄の基地の間違ったうわさ : 検証 34個の疑問佐藤学, 屋良朝博 I/B/V.962  4階 岩波ブックレット
4アートで平和をつくる : 沖縄・佐喜眞美術館の軌跡佐喜眞道夫I/B/V.904 4階 岩波ブックレット
5琉球からみた世界史村井章介, 三谷博 955.56/MU1 3階 図書
6サンゴ礁に生きる海人 : 琉球の海の生態民族学秋道智彌 955.56/YO1/V.29  3階 図書 
7沖縄が問う日本の安全保障島袋純, 阿部浩己責任編集327/SI19 3階 図書
8沖縄の70年 : フォト・ストーリー石川文洋 080/IW1F/V.1543  3階 文庫・新書
9沖縄らしさの社会学 : 多文化接触領域のエスニシティ安井大輔 323/YA33  3階 図書 
10米国と日米安保条約改定 : 沖縄・基地・同盟山本章子380/YA33階 図書 
11沖縄語の入門 : たのしいウチナーグチ西岡敏, 仲原穣459/NI13階 図書 
12『おもろさうし』と琉球文学島村幸一 851.3/SI3 2階 図書 
13世界史からみた「琉球処分」ティネッロ・マルコ955.56/YO1/V.303階 図書
14陸軍中野学校と沖縄戦 : 知られざる少年兵「護郷隊」川満彰 955/YO4D/V.466  3階 図書
15移行する沖縄の教員世界 : 戦時体制から米軍占領下へ藤澤健一 370.91/HU6  3階 図書
16沖縄戦と民間人収容所 : 失われる記憶のルポルタージュ七尾和晃955.56/NA103階 図書
17沖縄の英語教育と米軍基地 : フェンスのうちと外での外国語学習広島大学大学院総合科学研究科編、柴田美紀 372.7/SI9  3階 図書
18The Ryukyu Kingdom : cornerstone of East AsiaMamoru Akamine955.56/AK13階 図書
19出来事の残響 : 原爆文学と沖縄文学村上陽子 850.9/MU5  2階 図書
20辺野古に基地はつくれない山城博治, 北上田毅 I/B/V.987  4階 岩波ブックレット
21聞け!オキナワの声 : 闘争現場に立つ元裁判官が辺野古新基地と憲法クーデターを斬る仲宗根勇327/NA19 3階 図書