小展示コーナー
7月前半のテーマは、「カラス」です。
好評につき、すでに貸出中のものが多いのですが…館内の様子はこんな感じです。

岡田山に通う私たちにはとても身近なカラス!
この機会にカラスについて詳しくなれるかも…
6月後半の小展示は「天気」がテーマです。
「天気」をテーマに色々なジャンルの本を集めました。
館内の展示の様子はこんな感じです。

本館からも本を持ってきています。
この機会にぜひ手に取って見てくださいね。
今年度も図書館では学生スタッフが活躍してくれています。
カウンターで貸出・返却手続きをしてくれているだけでなく、書架整理や資料整理など、さまざまな業務に携わってもらっています。
そのような様々な業務の一つとして、今年も図書館正面玄関から入ってすぐの「小展示コーナー」の展示を担当してもらうことになりました。
第1弾は、「映画化された作品・2022年に公開予定の作品」(展示期間:6/1-6/15)です!
展示の様子はこんな感じです。

小展示コーナーの展示期間は半月と短いので、お早めに足を運んでくださいね。
図書館新館1階小展示コーナーでは、先日のイベント”LOOK FOR SHAKESPEARE"に参加してくれたみなさんから集めたしおりを展示しています。
このしおりには、参加者のみなさんがそれぞれ読んだシェイクスピア作品の中から、印象に残った台詞や一文を選んで書いてもらっています。
館内の展示の様子はこんな感じです。


回収したしおりの枚数は、30枚でした。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます。
これを機会にシェイクスピアの作品をもっと読んでもらえたら嬉しいです。
ちなみに、今回一番多く読まれたのはRomeo and Juliet でした。
回収したしおりの中から、印象に残った台詞/一文として挙げられたものを一部紹介します。
Love looks not with the eyes
A MiDSUMMER-NIGHT'S DREAMより
Beauty provoketh thieves sooner than gold
As You Like It より
Well,do not,then,for since you love me not I will not love myself.
KING HENRY Ⅳ PART1より
他にもいろいろと印象に残った台詞や一文をあげてくれていますので、
ぜひ図書館新館に見に来てくださいね。(月末までの予定です)
学生アルバイトによる小展示コーナーのテーマ展示、
今年度最後のテーマは「カフェ」です。
【展示期間:2022.1.17(月)~1.31】(月)
館内ではこのように展示しています☆

歴史や文化、経済、科学、と「カフェ」というキーワードを切り口に
分野をまたいで紹介しています。
春休み前にぜひ図書館に足を運んでくださいね。