キリスト教関連資料
松山高吉文庫
本学院元教師松山高吉の蔵書約700冊を所蔵しています。
幕末明治初期の神道・国学・儒学およびキリスト教関係和書・漢籍のほか、
聖書翻訳関係並びに讃美歌原稿などの文書が含まれています。
溝口靖夫文庫
本学元学長溝口靖夫の蔵書約950冊を所蔵しています。
宗教社会学(特にキリスト教)に関する図書が多く含まれています。
S.L.Gulick Library (ギューリック・ライブラリー)
米国伝道会派遣宣教師 Sidney L.Gulickの蔵書約4,000冊を所蔵しています。
プロテスタント東洋布教史関係資料(1517年~1920年)が含まれています。
Allchin Collection (オルチン文庫)
米国伝道会派遣宣教師George Allchinの蔵書で明治初期讃美歌および原稿・写本・
刊本など日本讃美歌史資料130点を所蔵しています。
Mission Library (ミッション・ライブラリー)
米国伝道会在日伝道団の解散時に寄託・譲渡されたプロテスタント東洋布教史関連資料(1832年~1933年)を約650冊所蔵しています。
大澤壽人(おおさわ ひさと)遺作コレクション
本学元音楽学部教授で、作曲家の大澤壽人(1906-1953)の自筆譜を中心とする資料約30,000点などを所蔵しています。
髙田文庫(たかだぶんこ
エズラ・パウンド及びアーネスト・フェノロサ研究者の故髙田美一氏ご遺族よりご寄贈いただいた、エズラ・パウンド関連資料約500点を所蔵しています。
なお、ご寄贈いただいた資料のうち約160点は、現在、フェノロサにゆかりの深い滋賀県大津市・三井寺法明院に所蔵されています。
お問い合わせ先
このページについてのお知らせ:貴重資料係
tel:0798-51-8565
e-mail: kclrare@mail.kobe-c.ac.jp
ただし、大澤壽人遺作コレクションについては大澤資料係にご連絡をお願いいたします。
tel:0798-51-8565
e-mail: osawa@mail.kobe-c.ac.jp