掲示板

1. 【特集】2018/12「食の安全」

投稿日時: 2018/12/05 kclibrary




12月新館特集コーナー「食の安全」本リスト
NOタイトル配架場所請求記号
1食の安全性 : 産地偽装から風評被害まで4階 図書018.6/NI2H
2食をめぐるほんとうの話3階 文庫・新書080/KO1A/V.2342
3食べ物のことはからだに訊け! : 健康情報にだまされるな4階 文庫・新書080/TI1A/V.1109
4「リスク」の食べ方 : 食の安全・安心を考える4階 文庫・新書080/TI1A/V.982
5食べ物の声を聴け!3階 図書394/UO1A
6フードトラップ : 食品に仕掛けられた至福の罠4階 図書  613.1/MO4 
7旬の野菜の栄養事典 : 春夏秋冬おいしいクスリ4階 図書613.1/EK1
8食環境科学入門 : 食の安全を環境問題の視点から4階 図書 628/MI11A/V.7 
9食品被害を防ぐ事典 : 20世紀食品被害事件を総括する 4階 図書613.1/HU11B
10食品表示の罠4階 文庫・新書 080/TI1A/V.1117  
11食の視点 : 日本人の食生活を考える4階 図書613.1/IM3
12食の未来を考える4階 図書613.1/IW8/V.3
13食品の安全性と衛生管理 : 食べ物と健康4階 図書613.1/KA22
14食品の安全と企業倫理 : 消費者の権利を求めて4階 図書613.1/KA23
15“食の安全"はどこまで信用できるのか : 現場から見た品質管理の真実4階 図書613.1/KA27
16食の安全 : 政治が操るアメリカの食卓4階 図書613.1/NE2A
17食の安全を求めて : 食の安全と科学4階 図書613.1/NI23
18食の安全はこう守る : 放射能汚染からTPPまで4階 図書613.1/OG2
19ほんとうの「食の安全」を考える : ゼロリスクという幻想4階 図書613.1/UN2
20体の中の異物「毒」の科学 : ふつうの食べものに含まれる危ない物質4階 図書615.9/KO2
21アメリカ産牛肉から、食の安全を考える4階 図書I/B/V.696