掲示板

1. 【特集】2016/05「日本国憲法」

投稿日時: 2016/05/02 kclibrary
 日本国憲法は1946年11月3日に国民に公布、その半年後の1947年5月3日に施行され、実際の運用が始まりました。今年はその公布から70年目にあたります。普段はあまり意識しなくても生活できるのですが、9条以外にも私たちの権利について、いろいろなことが定められた大切な憲法のことを、この機会に学んでみませんか。思い描く自分の将来が少し違って見えてくるかもしれません。
 新入生には『18歳からはじめる憲法』あたりから。70年前に公布された日本国憲法の英語版を翻訳家の柴田元幸氏が新たに現代語に和訳した『現代語訳でよむ日本の憲法』は通訳翻訳を学びたい人にいかがでしょう。そして、本学総合文化学科教授の石川康宏先生による『いまこそ、憲法通りの日本をつくろう!』、本館には『日本国憲法:大阪おばちゃん誤訳』もあります。ぜひ手に取ってください。