【新館】特集コーナー
特集コーナー
【2024年度7月 特集コーナー展示】CIVIL RIGHITS ACT 60TH ANNIV...
今月は、国際学部/文学部の古東先生から出していただいたテーマです。
1950年代からキング牧師などが進めていた、黒人差別に対する公民権運動が高まり、
1964年7月2日にアメリカ議会で公民権法(Civil Right Act)が成立してから60年が経ちました。
展示の様子はこちらです。
展示では、テーマに関連する人物の名言などとともに、関連資料を紹介しています。
名言とよばれることばがどのようにして、またどのような時に生まれたのかなど、その過程については、関連資料でご確認くださいね。
今回展示している本のリストはこちらです。本リスト.pdf
今年は11月5日にアメリカ大統領選の投開票が行われ、新しい大統領が決定します(就任式は来年1月20日の予定)。ここのところニュースでは、民主党からの候補者である現職のバイデン大統領と、共和党からの候補者であるトランプ元大統領の舌戦が繰り広げられている様子もよく見かけますよね。
アメリカ大統領は、自国のアメリカ1国のことだけでなく、世界情勢にも大きな影響を与えるため、今後の行方が気になります。
公民権運動に関わられた方々は、どのような思いでこの選挙を見つめているのでしょうか。